ですからレシピもB5サイズで作り、印刷してクリアーファイルに収納しています。 若い頃から使っていたレシピも、できるだけエクセルでB5サイズに収まるように 作りなおして保存しています。 キッチンで使うにはよりはB5の方が手軽です。 新しいメニューなどは、まずはいくつかのレシピを組み合わせて自分の作りやすいように 編集します。
ベターホーム レシピ ファイル-Mixiベターホーム 質問 レシピの整理☆ 皆様、レシピの整理ってどうしていますか? ファイリング? 自作のレシピブックとか作っている方とかいますか? 皆様の工夫など、 ぜひ、紹介していただきたいです о(ж> <)y ☆これがベターホームで習ったレシピをファイルしたものです。 「パン」「お菓子」「料理」でカテゴリー分けしてあります。 この中では「お菓子」のレシピが一番多くて、2冊に分けてます。 レシピの数はこれだけある この他、「冷凍おせち持ち帰り」のレシピも加わえると、やっぱりベターホームに100回通ってそうだよ。 まずは習ったものを整理しつつ、ベターホームの本で作っ
ベターホーム レシピ ファイルのギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
0 件のコメント:
コメントを投稿